NAZOの菜園の自然栽培空豆
お知らせ ; NAZOの菜園の自然栽培空豆が、完熟、収穫の時期をムカエマシタので、6月6日(日)に、完熟空豆の豆板醤を仕込みます。昨秋植え付ける時期を逃し、冬に放った種は、なかなか発芽しなかったのですが、ひとたび、芽吹くと、グングン遅れを取り戻し、今年は、大豊作となりました。自家採種(種子消毒なし)、無農薬、無肥料、除草なし、マルチなし、水やりなし。。自然の中に放置したままでの収穫となります。私達が必要とする分以上の収穫となりそうなので、お近くの方、一緒に仕込みませんか?
なぜ、完熟の空豆で仕込むのか?ほか、イロイロと、市販のものや、よく目にするレシピとは違う、発酵のキモもお伝えしますね。
 日時
日時
6月6日(日)10時~11時30分
 原材料
原材料
 自然栽培完熟空豆
自然栽培完熟空豆 出雲国 天海農園さんの有機生米麹
出雲国 天海農園さんの有機生米麹 古式塩田式天日塩
古式塩田式天日塩 自然栽培唐辛子天日乾燥粉末
自然栽培唐辛子天日乾燥粉末※チャベロンボクという品種で、辛さより、香りと旨みが勝ります。
 料金
料金
2,000円(税込)※詳細なレシピ付き
※豆板醤を仕込んだ後のランチをご希望の方は、食後の珈琲をオマケしますね。
この突然の告知に、タイミングのあう方は、ど~ぞご一緒しましょう。。
要申し込みとなります。お電話にてお願いします。




